はじめに
2018年 9月 上海1泊2日グルメ旅に友人と出かけました。
美味しかったレストランとB級グルメ店をご紹介します。
金轩
まずは、高級中華レストランから。
こちらは、リッツカールトン浦東ホテル内にある中華レストラン「金轩」。このレストランは、旅行前にトリップアドバイザーで見つけて予約してから出かけました。
私たちが着いたのは土曜日だったので、ランチコースがありませんでした。(平日はあるそうです)メニューは2冊あって、主に飲茶メニューの方からセレクト。理解できる英語で想像しながらオーダー。

美味しかったエビトースト

これは、鳥の足がはっきりわかるお料理。鳥のフライって書いてあったような!?実際には煮込み料理でした。
私は形は大丈夫だったけど(笑)
八角の味がたっぷりでちょっぴり苦手。

こちらの飲茶は。お隣のテーブルの方が頼んでいたのを見つけて、私たちも真似してオーダー。
形が可愛いだけじゃなくて、中に里芋が入っていて、美味しかった!!
そのほか、アワビの焼きそばなどもいただきましたが、日本の麺と違って、ふにゃふにゃな感じ。伊勢うどんを思い出しました。お茶もオーダーしましたが、美味しかったです。

お箸が2本セットされます。長いほうがお料理を取る用。短い方が食事用だそう。途中長い方で食べちゃったりと間違うこともありましたが(笑)知っておいたら便利な豆知識でした(^^)
お茶を各自1つと、飲茶を5〜6種類食べて、二人で約10000円でした。一人5000円でコスパいい!!
雰囲気とサービス、お味を含めて大満足のレストランでした。予約することをお勧めします。

公式ホームページはこちら
続いてはB級グルメです。
小楊生煎館

焼き小籠包のお店です。
熱々で、舌をやけどしそう。実はあんまり期待してなかったんだけど、皮がカリカリしていて美味しかったです。
ガイドブックでは、行列覚悟と書いてありましたが、16時ごろだったためか、空いていました。1セット4個入り。友人と2個ずつで十分。私たちは、宿泊先のホテルから近いこちらの店舗に伺いました。駅から徒歩1分のショッピングモールの中にあります。
最後に
初めての上海はとにかく都会で東京みたいでした。そして今回は上海カニの季節でなかったのが残念!!
理由は無料ホテル宿泊券の期限のため。いつか上海カニを食べに行ってみたいなと思っています。
