
<台北ホテル>マリオットボンヴェイ ゴールドエリート会員特典で満喫
はじめに 2020年2月。台北2泊3日ひとり旅に出かけました。旅の目的はグルメとホテルライフ。泊まったホテルを紹介します。 マリオットボンヴェイ ゴー...
はじめに 2020年2月。台北2泊3日ひとり旅に出かけました。旅の目的はグルメとホテルライフ。泊まったホテルを紹介します。 マリオットボンヴェイ ゴー...
はじめに 2020年2月、2泊3日台北1人旅に出かけました。行ってみたかった雲南料理店「人和園雲南菜」へ。ガイドブックでも紹介されているえんどう豆のス...
はじめに 2017年と2020年の台北旅行で2回買ったパイナップルケーキです。私のお気に入りパイナップルNO1のお店をご紹介したいと思います。こちらの...
はじめに 2020年2月、2泊3日で台湾台北ひとり旅に出かけました。パイナップルケーキ屋巡りをしてきました。お気に入りのパイナップルケーキをご紹介した...
はじめに 2020年2月に2泊3日で台北ひとり旅に出かけました。台北へは2017年に行って以来3回目の旅です。台湾のガイドブックは、たくさん販売されて...
はじめに 2018年9月 1泊2日で上海に出かけました。旅の目的は「アンダーズ上海ホテル」に宿泊すること。感想を書きました。 アンダーズ上海 ハイアッ...
はじめに 2019年11月、2泊3日で韓国明洞ひとり旅に出かけました。今回はグルメ目的で出かけました。 旅のきっかけ 急にお休みが取れて、気分転換にや...
はじめに 2019年8月。韓国釜山に2泊3日へ。最近ガイドブックで紹介されている甘村文化村に行ってきました。行き方についてご紹介したいと思います。実は...
はじめに 2019年7月マレーシアランカウイ島に出かけました。今回の旅はクアラルンプールからの乗り継ぎでランカウイ島に行ってきました。クアラルンプール...
はじめに 2019年 7月マレーシアの旅に出かけました。今回の旅では、ランカウイ島からの日本帰国の際にクアラルンプールの空港直結に前泊しました。空港か...
はじめに 2019年7月。マレーシアランカウイ島にあるダダイランカウイホテルに2泊宿泊しました。今回は宿泊代に朝食が含まれていましたので2日間朝食を楽...
はじめに 2019年7月。マレーシアランカウイ島 ダダイランカウイ ホテルに宿泊しました。ホテル内にあるタイ料理レストランに出かけました。感想を書きた...
はじめに 2019年7月、マレーシアランカウイ島に2泊の旅に出かけました。マレーシアには、ペナンや島、ボルネオ島など色々な島がありますが、今回ランカウ...
はじめに 2019年2泊4日でタイバンコクに出かけました。とても気に入った麺屋さんを見つけました。安くて美味しくて、2泊で2回も食べに行きました。そん...
はじめに 2019年6月、2泊4日でバンコクに出かけました。都市の旅の楽しみはやっぱり買い物。 今回は、タイブランドMt.Sapola(マウント・サポ...
はじめに 2019年タイバンコク2泊4日の旅に出かけました。都市への旅といったら、やっぱりお買い物。 今回はドラックストア「BOOTs」で買い物したの...
はじめに 2019年6月 タイバンコク一人旅に出かけました。そして東南アジアといったらマッサージ。今回はタイ式マッサージ店「アジアハーブ ソリューショ...
はじめに 2019年6月、2泊4日でタイバンコクの旅へ。そしてタイのシルク王・ジムトンプソンの生家へ行ってきました。とても素敵だったのでご紹介したいと...
はじめに 2019年6月、2泊4日でタイ・バンコクの旅に出かけました。そして、バンコク市内から車で90分の場所にある 話題のパワースポットピンクのガネ...
はじめに 2019年6月、タイのバンコクに2泊4日で出かけてきました。宿泊したのはアソーク駅から歩いて9分の「アキラスクンビットバンコク」インテリアも...
はじめに 2019年4月 2泊4日でベトナムホーチミンに出かけました。今回は観光は一切せず、「買い物」「カフェ」「エステ」を楽しみました。私が行ったお...
はじめに 2019年4月ベトナムホーチミン2泊4日に出かけました。今回は一人旅だったのでB級グルメを楽しみました。 ベトナム料理「フォー」「クアロット...
はじめに 2019年4月。ベトナムホーチミンでレストランHoa Tucのお料理教室に参加してきました。 お料理教室名は「Saigon Cooking ...
はじめに 2019年4月。ベトナムホーチミンに2泊4日で出かけました。そしてオーダーメイドのお店で「エプロン」を作ってきました。お値段は思ったより高い...
はじめに 2019年4月に2泊4日でベトナム ホーチミン一人旅に出かけました。 ベトナム ホーチミンを選んだ理由 急にお休みが4日間とれたこと。 韓国...
はじめに 2019年3月香港1泊旅行に出かけました。香港は何度か出かけている街ですが、いつも一人旅でした。マイル修行のポイントの為に出かけたり、急にお...
はじめに 2019年香港で調味料を買いに行きました。過去2回買い物に行っているお気に入りの調味料屋さんです。 九龍醤園 こちらのお店を知...
はじめに 2019年 3月 ペニンシュラ香港ホテルに宿泊しました。 なぜ高級ホテルのペニンシュラ香港を選んだのか?実際に宿泊して実感した感想や、宿...
はじめに 2018年10月インドネシアバリ島旅行中に「アタ製品」を買いに行きました。 アタとは? 亜熱帯の島バリで育つアタ。インドネシアの特産物です。...
はじめに 2018年10月 インドネシアバリ島に2017年1月にオープンしたばかりの「星のやバリ」に2泊しました。私は、日本で星のやに宿泊したことはな...
はじめに 2018年 インドネシアバリ島でホテルが主催するお料理教室に参加しました。 きっかけ 旅友のたまなさんが、インドネシアでお料理教室に行ってよ...
はじめに 2018年 シンガポールに1泊しました。最近は色々な国に行きたい私。インドネシアの旅の途中で1泊しました。今回はあるガイドブックで大人でも楽...
はじめに 2018年10月 インドネシア4泊5日の旅に出かけました。 旅の行程 今回の旅の目的 今回の旅の目的は、高級リゾートホテル「アマン」に泊ま...
はじめに 2018年 9月 上海1泊2日グルメ旅に出かけました。美味しかったレストランとB級グルメ店をご紹介します。まずは、高級中華レストランから。 ...
はじめに ホテルの朝食が大好きです。 今回は、カンボジアアンコールワット遺跡の旅のために泊まったシェムリアップという街。 ホテルでの朝食をご紹介します...
はじめに 2018年5月 アンコールワット遺跡巡りに出かけました。そして、旅のもう一つの目的は「パークハイアットホテル」に宿泊すること。私にとっては、...
はじめに 2018年5月、世界遺産アンコールワット遺跡巡り一人旅に出かけました。 私の周りでも、行ってみたい友人がたくさん。 アンコールワット遺跡は、...
はじめに 最近は、香港旅に行ったら必ず、フランスバターを買ってきます。理由は日本の価格の半額だから。バターの種類についても書いています。 なぜ香港はバ...
最新飲茶事情 Yam Cha で一人飲茶 こちらのお店を知ったのは、旅友のたまな先生からいただいた雑誌。カード会社から送られてきたという冊子は、香港最...
香港 1泊2日一人旅 で食べたB級グルメ 「人は一生で何食食べられるのか?」と言われますが、旅先での食事は特に大切に思っています。本当に食べたいものだ...
写真は、B級グルメに掲載されていた雲呑麺 最近思うこと。「お気に入りのガイドブック」が見つかったら、「楽しい旅ができる」ってこと。 食べ歩きが目的の香...
今回宿泊したホテルは、「ハイアットリージェンシー香港、汐田」 駅からは徒歩2分くらい。 でも、この駅というのが、東涌線 (Tung Chung Lin...
はじめに 台北でかき氷を食べに行きました。現在は東京・表参道にも出店されている「 ICE MONSTER 」 ICE MONSTER ...
はじめに 2017年2月、台北3泊4日の旅に出かけました。空港でSIMカードを購入しました。 中華電信 今回の旅行は、行きは桃園国際空港。帰りは松山国...
はじめに この記事は2020年に追加記事を書いています。私が出かけた2017年とはお店の場所が変更になっているためです。 ブログやお店紹介では古い記事...
はじめに 台湾は茶菓子を買いにいきました。お菓子といっても野菜チップスです。 台湾は茶菓子が有名 私もガイドブックを読むまで知らなかったのですが、台湾...
はじめに 2017年台北の旅に出かけました。台湾の茶梅が美味しいと聞いて買ってきました。今回買ったのは2つの店舗です。こちらのお店をご紹介したいと思い...
はじめに 2017年友人と台北旅を楽しみました。台湾料理の名門店で「欣葉(シンイエ)」でワタリガニのおこわを食べてきました。とっても美味しかったのでご...
はじめに 台湾は鍋料理が有名なんですね。とっても美味しかったのでご紹介したいと思います。 台湾は鍋がオススメ 台湾では、鍋料理が日常とのこと。実際、現...
はじめに 2017年台北旅に出かけました。台湾と言ったら「小籠包」ですよね。 2つのお店で食べたので感想を書いてみたいと思います。 小籠包オススメ2店...
台湾では、朝食は外食がおすすめ 台北での楽しみ。朝食を外で食べること。以前、台北に来たときに美味しかったお店へ。 行ってみ...
はじめに 2017年台北旅行で買った中華調味料をご紹介します。今回は3店舗でかけました。それぞれのお店で買ったものをご紹介します。 信成蔴油廠 &nb...
屋台販売の天津葱抓餅は熱々を食べてみて 台北初日。「天津葱抓餅」を食べてたくて「東門駅」へ。 事前の旅行計画...
はじめに 2016年。友人とバンコク旅に出かけました。タイシルク有名店の 「ジムトンプソン アウトレット店」へ行ってみました。 ジムトンプソン タイで...
はじめに 2016年 バンコク旅の出かけました。キルティング小物やさん「NARAYA」に行ってました。 NARAYA バン...