はじめに
台北でかき氷を食べに行きました。現在は東京・表参道にも出店されている「 ICE MONSTER 」
ICE MONSTER
マンゴーかき氷の火付け役となったお店です。
今回は、友人のたまなさんとたまなママと三人で出かけたので、ひとり1個ずつオーダーしましたが、実際にはみんなで食べました(^^)
マンゴーの季節
2月に出かけたので、マンゴーの時期ではありませんでしたので、マンゴーのかき氷は冷凍だと聞いて今回はオーダーせず。マンゴーの季節は一般的に5月から8月前後です。私が40歳で旅行に行き始めたばかりの頃、8月に台北ひとり旅をしましたが、マンゴーのかき氷を食べずじまい。今思うとなーーんて残念なことをしたのかしら。無知って怖い(^^)
いつかリベンジしたいと思っていますが、この季節は台北は暑くてベストシーズンじゃないのですよね。
ちなみに私たちが食べたかき氷です。



全員一致でかき氷自体に味がついている方が好みでした(^^)
東京表参道 ICE MONSTER
帰国してからも、マンゴーのかき氷がやっぱり食べたいと思って(笑)とりあえず日本でリベンジしました!!
友人の@yukikosampeiさんをお誘いして、東京表参道店に出かけました。

ちょうど工事中でした。この時は日曜日の夕方で20分ほど行列に並びましたね。

念願のマンゴーかき氷を食べました。大きかったけどひとり1つペロリ!!美味しかったです。
感想
ICE MONSTER 美味しいのでオススメです。個人的にはかき氷自体に味がついている方が好みでした。機会があればぜひオススメです(^^)
今回出かけたのは、微風松高店です。色々な店舗がありますが、このお店を選んだのは、鍋を食べに行った後に出かけたためです。近いのでオススメです。
関連記事
[clink url=”https://travelakoslife.com/2017/07/taihoku-book/”]
