香港 香港国際空港でミシュラン1つ星のワンタン麺を食べてから帰国しました〜 2023年10月31日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年10月。2泊3日香港旅に出かけました。 きっかけは香港いきのキャセイ航空券に当選したこと。全世界50人にプレゼン …
香港 【香港】調味料屋さんで山椒を買いました〜源興香料公司 2023年10月31日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年10月香港2泊3日の旅に出かけました。 何度も出かけている香港。今回は香辛料屋さんでも買い物しました。 今 …
香港 【香港お土産】大人気クッキージェニーベーカリーと日本公式オンラインショップの注意点 2023年10月31日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年香港2泊3日旅に出かけました。 香港らしいお土産って悩みますよね〜。今回は人気のクッキーを買ってきました。 …
香港 キャセイ航空券当選で出かけた香港でホテルアロマを購入してきました 2023年10月30日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年香港2泊3日で出かけました。 きっかけはキャセイ航空の航空券が当たったこと。全世界50万人にプレゼントされて当選 …
香港 香港旅でリピ買いしている調味料屋さん【一流レストランで使われている調味料あれこれ】 2023年10月10日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年香港旅に出かけました。 旅の目的の1つは一流レストランにも卸しているという調味料屋さんへ行くこと。 すでに過去3回 …
香港 【香港】Instagram映え?子ぶたの肉まん〜2023年修正記事あり 2023年10月10日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2017年香港一人旅に出かけました。 今回はおしゃれな飲茶を食べてきました。 この記事は2023年に香港旅を終えて記事を …
香港 【香港】B級グルメ食べ歩き〜2023年追記記事あり 2023年10月10日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2019年3月香港1泊2日で出かけました。 香港は1人で何度も出かけている街ですが、今回は初めて友人との2人旅でいつも以上に楽 …
香港 関税なしの香港でフランスバターを半額で購入〜2023年追記記事あり 2023年10月9日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 最近は、香港旅に行ったら必ず、フランスバターを買ってきます。理由は日本の価格の半額だから。最近お気にりのバターの種類についても書 …
韓国 韓国旅で韓屋カフェCafe Onion (カフェオニオン)3度のリピ訪問レポート 2023年7月3日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年7月、2泊3日韓国旅に出かけました。 今回も韓屋カフェ Onionでモーニングしてきました。 今回で3度目 …
台湾 【台北かき氷】冰讃(ピンザン)マンゴーの時期だけオープンのかき氷屋さんへ 2023年6月2日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年台北2泊3日に出かけました。 今回の旅の1番の目的は「マンゴーかき氷」を食べること。 マンゴーの季節だけ開 …
台湾 【台北グルメ】並んでも食べたいトロトロ豚足「富覇王豬脚極品餐庁」 2023年6月1日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年5月、2泊3日で台北一人旅に出かけました。 B級グルメを楽しみましたが、その中で1番のお気に入りは豚足のお店「富 …
台湾 【台湾ガイドブック】私のお気に入り5冊ご紹介 2023年6月1日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年5月に2泊3日で台北ひとり旅に出かけました。 ちなみに台北旅は4度目。 4度目となると、ガイドブックは必要ない!?って感じでもありますが、まだまだ …
台湾 【台北お土産】パイナップルケーキ〜私のお気に入り店ベスト5 (2023年追記あり) 2023年6月1日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2020年2月2泊3日で台北ひとり旅に出かけました。 台湾と言えばパイナップルケーキ。 お店巡りをしてきました。お気 …
台湾 【台湾パイナップルケーキ】東門駅永康街「手天品社區食坊」手作りパイナップルケーキ 2023年6月1日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年5月。コロナ後の台北旅。 手作り焼き菓子店のパイナップルケーキを買いに行ってきました。これで3回目の訪問です。 …
韓国 韓国ひとりごはん〜カンジャンケジャン定食を新世界百貨店レストラン街で満喫 2023年4月5日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年2泊3日韓国ひとり旅に出かけました。 今回は1人でも入りやすくて美味しいカンジャンケジャンのお店を見つけたのでご …
韓国 TAMBURINS(タンバリンズ)路面店に行ってきました〜話題の韓国香りブランド 2023年3月29日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年3月。2泊3日で韓国ソウル旅に出かけてきました。 今回の旅の目的の1つは「コスメの買い物」 韓国アイドルも …
韓国 韓国NO1コスメショップOLIVE YOUNGでシートマスク購入品と免税手続き話 2023年3月21日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2023年3月、3年ぶりに韓国ソウルへ2泊3日で出かけました。 旅の目的はグルメとコスメのお買い物。 今回は韓国コス …
台湾 台北ホテルはマリオットボンヴェイ エリート会員特典で満喫してきました 2020年7月26日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2020年2月。台北2泊3日ひとり旅に出かけました。旅の目的はグルメとホテルライフ。泊まったホテルを紹介します。 マリオットボ …
台湾 台北旅〜有名雲南料理店「人和園雲南菜」〜えんどう豆のスープを食べに行く。 2020年2月20日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2020年2月、2泊3日台北1人旅に出かけました。 以前から行ってみたかった有名雲南料理店「人和園雲南菜」へ。 ガイ …
上海 <上海>ハイアットグループのポイント宿泊〜上海アンダーズ に1泊2日感想 2020年1月16日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2018年9月 1泊2日で上海に出かけました。 ハイアットグループのポイントが貯まって、宿泊券があったんです。 お友 …
韓国 東大門タッカンマリ・明洞餃子・神仙ソルロンタン・ONIONカフェ 2019年12月17日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2019年11月・2泊3日で韓国明洞ひとり旅に出かけました。 とにかく食べて食べてのグルメ旅。 B級グルメを食べまく …
韓国 韓国釜山旅〜映画HIROの舞台「甘川文化村」へ行ってみました 2019年8月16日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2019年8月。韓国釜山に2泊3日へ行ってきました。 最近ガイドブックで紹介されているフォトジェニックな村 甘村文化 …
香港 【香港ペニンシュラホテル宿泊記】並ばずに大人気アフタヌーンティーをいただきました 2019年3月12日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2019年 3月 憧れの香港のペニンシュラホテルに宿泊しました。 大人気ペニンシュラのアフタヌーン …
上海 上海で中華料理を満喫のグルメ〜リッツカールトンで食事とB級グルメを楽しむ旅 2018年9月20日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2018年9月に上海1泊2日グルメ旅に友人と出かけました。 美味しかったレストランとB級グルメ店を備忘録として書いてみたい …
香港 <2017香港>B級グルメ旅 2017年7月25日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 香港 1泊2日一人旅 で食べたB級グルメ 「人は一生で何食食べられるのか?」と言われますが、旅先での食事は特に大切に思っています。本当に食べたいものだけを食べないと、お腹がいっぱ …
香港 <2017香港>今回購入したガイドブック 2017年7月19日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 写真は、B級グルメに掲載されていた雲呑麺 最近思うこと。「お気に入りのガイドブック」が見つかったら、「楽しい旅ができる」ってこと。 食べ歩きが目的の香港ではこちらの本を …
香港 <2017香港>ハイアットリージェンシー香港 汐田 2017年7月18日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 今回宿泊したホテルは、「ハイアットリージェンシー香港、汐田」 駅からは徒歩2分くらい。 でも、この駅というのが、東涌線 (Tung C …
台湾 【台北かき氷】ICE MONSTER で3種類オーダーして食べ比べ 2017年6月16日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2017年2月。台北でかき氷を食べに行ってきました。 今回は友人と友人のママと3人旅。色々な種類も食べれて楽しかったです。 …
台湾 <台湾桃園国際空港> 中華電信でSIMカードを購入 2017年6月11日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに 2017年2月、台北3泊4日の旅に出かけました。空港でSIMカードを購入しました。 中華電信 今回の旅行は、行きは桃園国際空 …
台湾 CHARM VILLA (チャーム ヴィラ)金魚形のティーバック 2017年4月24日 AKO 薬剤師AKOフリーランス旅日記 はじめに この記事は2020年に追加記事を書いています。私が出かけた2017年とはお店の場所が変更になっているためです。 ブログやお …